音楽

MICRO CUBE 購入

これまでギターを弾く時は、BOSS SE-50 のエフェクトをかけてモニター用スピーカー Sony SMS-1P をミキサー経由で鳴らしていました。そしてこのセットをベースにして、アンプシミュレータで良い物がないかを情報収集していたのですが、購入に踏み切るにはこ…

Spring-Roll

かつて路上ライブで「おお、これは!」と思ったバンド(ユニット)があります。 それは池袋駅前で見た angela です。いつの間にかメジャーになってました。最近はオリコンの上位に出ちゃうのですね。 で、今晩はそれ以上に「おお!!」と感じる路上ライブに…

ギター演奏最初の謎

最初に買った教則本で練習を続けているのですが、チョーキングのときのミュートをどうするのが一番良いかよくわかりません。特にチョークダウンからプリングに連携する運指が問題で、左手薬指で弦を押さえている時に人差し指や中指で他の弦をミュートしよう…

ブラックスパークル

Web カタログでは見当たらなかった SGV-800 のブラックスパークルカラーですが、海外のカタログではその存在が確認できました。(リンク先は 10M弱の PDFです。ご注意を) こんな感じでとても気に入っています。

保護フィルム

SGV-800 のピックガードなのですが、爪でも傷がすぐ付くし、既についた傷でボコボコしていました。まあ、「ガード」だからこんなもんなのかなあ、と思っていたらなんと保護フィルムがついていました。フィルムを剥がすととても綺麗に。ちょっと得した気分。 …

物欲とどめ:UA-101

さてさて物欲シリーズの最後を飾るのは USB オーディオ・インターフェイスの UA-101 です。アウトボードのエフェクターをいくつか持っているので Cubase VST 付属の (チャチい?) プラグインだけでなくこれらも活用したい、とするとパラで出力をだせるインタ…

最初の教則本

お店の人にお勧めを聞いて、エレキギターと一緒に買った教則本が「10日間でマスターする!エレキの登竜門」という本です。ヤマハミュージックメディアから出ている「Go! Go! GUITAR」という雑誌の増刊ですが、初心者用としてはなかなか良いです。 インタビュ…

物欲は続く... エレキギターを GET

何とエレキギターを買ってしまいました。YAMAHA の SGV-800 です。いや、今更のように Cubase を使って遊んでいるという話は書きましたが、ギターの打ち込みで苦労するならば、弾けるように努力する方が報われるような気がしたもので。これもハードディスク…

物欲は続くよ、どこまでも

今更のように Cubase VST 5 (古いソフトなので、もう適当なリンク先もないですが、いわゆる DAW ソフトです。DAW という言い方も最近知りました...) を使って遊んでいるのですが、夜中に音を出すにはヘッドホンが必要です。ところがうちにはまともなヘッド…

風のようにうたが流れていた

奮発して「風のようにうたが流れていた DVD-BOX」を買ってしまいました。私はテレビの放送は見逃してしまったので、WAVE でパッケージを見つけてしばらく値段とにらめっこした後、結局カードで買ってしまいました。 まだ全部見終わっていませんが、暇を見つ…